ご予約・お問い合わせ
0279-24-1939
[診療時間] 9:00~13:00/14:30~18:00 [休診日]木曜・日曜・祝日
矯正歯科(自由診 療)
Orthodontics
ブラケットまたは取り外し式装置を用いて歯並びをきれいにします。
上顎前突(出っ歯)、叢生(乱ぐい)、下顎前突(受け口)、 正中離開(前歯が開いている)、開咬、ガミースマイル(笑うと上の歯肉が見える)等があります。ブラケットまたはマウスピースを使用し治療を行います。
矯正相談を受け付けております。お気軽にご相談ください。
PEDIATRIC
小児矯正
対象年齢
4歳~12歳
治療方法
上顎前突(出っ歯)、叢生(乱ぐい)、下顎前突(受け口)などをできるだけ歯を抜かずにブラケット等を用いて治療を行います。
治療期間 / 回数
2年程度(※個人差があります)
3~4週間に一度の通院
費用
22万~77万円(税込み)
リスク
人によっては食事の際に痛みを感じることもあります。
ADULT
成人矯正
対象年齢
成長が終了した13~15歳以降であればいつでも
治療方法
ブラケット等を用い矯正を行います。
矯正用アンカースクリューを使用することがあります。
治療期間 / 回数
1年~3年程度(※個人差があります)
3~4週間に一度の通院
費用
33万~88万円(税込み)
リスク
人によっては食事の際に痛みを感じることもあります。
MOUTHPIECE
マウスピース矯正
米国発の世界各国で実績のあるマウスピース型(アライナー)矯正システムです。
薄く透明なマウスピースを使用するため、矯正治療をしていることは気付かれにくいです。
今までの矯正装置とは違い、目立たず、違和感やストレスが少ないのが特徴です。
症例により適応でない場合があります。ご相談ください。
対象年齢
12歳~
治療方法
薄く透明なマウスピースを装着し、治療を行います。
治療期間 / 回数
2年程度(※個人差があります)
1ヶ月ごとに一度の通院
費用
88万円(税込み)
リスク
治療効果に差が出てしまう
臼歯(奥歯)がしっかりかまない場合がある。
SCHEDULE
矯正治療のスケジュール
精密検査
現在の歯並びの状態を説明するために、セファロ分析や口腔内写真撮影、歯列模型を作成いたします。
検査の説明
現状の歯並び、咬み合わせの問題点、治療方針など、患者様に合った治療方法をご提案します。
矯正治療の開始
治療計画にご納得いただけましたら、矯正治療を開始します。
治療計画通りに歯並びが動いたのを確認できたら、治療は終了となります。
保定
矯正治療により整った歯並びが後戻りしないように、保定を行います。